バスソルトって興味あるけど、
効果あるの?
いろいろ種類あるけど、
おすすめ教えて
そんなあなたに!
今回は、バスソルトの効果5選とバスソルトのおすすめ3選をご紹介します。
バスソルトってプレゼントでたまにもらうこともありますよね。
ただ日常的に使うのには少しハードルが高い。
そう思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、
・バスソルトの効果5選
・バスソルトのおすすめ3選
・バスソルトの使用上の注意点
をご紹介します。
以前の私は、バスソルトって効果あるの?と思っていました。
ただ実際に使用してみると、
睡眠の質が上がったり、優雅になバスタイムを満喫できたり、
と効果を実感しています。
現在では、バスソルトなしでは入浴できないほどハマってしまいました。
本記事を読めば、バスソルトの効果とおすすめ商品がわかります。
優雅なバスタイムを満喫できること間違いなしですよ♪
✓ 本記事の内容
・バスソルトの効果
・バスソルトのおすすめ3選
・バスソルトの使用上の注意点
✓ 本記事の信頼性
・大手製造業のエンジニア
・バスソルト使用歴3年
・毎日優雅なバスタイムを満喫
✓ 本記事はこんなかたにオススメ
・バスソルトに興味はあるけど、効果あるのか知りたい
・バスソルトで優雅なバスタイムを満喫したい
バスソルトの効果5選
バスソルトの効果5選
効果1. 体がよく温まる
効果2. 新陳代謝アップ
効果3. 古い角質を落としてくれる
効果4. 発汗作用によるデトックス効果
効果5. 保湿効果
こんなにたくさんの効果があります!
逆にいえば、バスソルトを使わないと、これらの効果を捨てているようなものです!
「お金かかるし、バスソルトは必要ないかな」というあなた!
ぜひ、これから説明する具体的な効果をご自身で確認してみてはいかがでしょうか。
効果1. 体がよく温まる
まず1つ目の効果は、体がよく温まります!
塩分を含んだお湯は、皮膚の表面の蛋白質と結合して膜を形成します。
この膜が身体からの放熱をを防ぐため、身体の保温効果が高め、体がよく温まります。
効果2. 新陳代謝アップ
2つ目の効果は新陳代謝アップです!
バスソルトに含まれるミネラル成分が、肌表面の老廃物を排出を促し、新陳代謝をアップさせます。
ミネラルはビタミンとともに「補酵素」として働き、肌表面の老廃物を排出を促します。
肌表面の老廃物が排出されるので、お肌がすべすべになる効果もあります!
効果3. 古い角質を落としてくれる
3つ目の効果は古い角質を落としてくれます!
バスソルトに含まれるミネラル成分には、古い角質を分解するピーリング効果があります。
古い角質を落とすことで肌に余分なものがなくなり、
お肌のトーンが上がったり、化粧水や美容液が浸透しやすくなります。
効果4. 発汗作用によるデトックス効果
4つ目の効果は発汗作用によるデトックス効果です!
バスソルトに含まれるミネラルには、末梢神経を温めて血行を促進する作用があるといわれています。
身体のすみずみまで血行が良くなって、発汗作用が高まります!
汗をたくさん出すことで、体内に蓄積された老廃物などを排出するデトックス効果が期待できます。
効果5. 保湿効果
5つ目の効果は保湿効果です!
発汗作用のおかげで、体内の老廃物と一緒に毛穴の汚れも排出してくれます。
毛穴がスッキリすることで肌を守るために必要な分の皮脂が分泌されるため、保湿効果が高まります!
バスソルトのおすすめ3選
バスソルトの効果すごい
じゃあ具体的に
どれがおすすめなの?
というあなたの疑問に答えていきます!
結論:バスソルトのおすすめ3選
1. Dr Teal’s エプソムソルト ユーカリ&スペアミント
2. Sea Crystals 国産エプソムソルト
3. BARTH 中性重炭酸入浴剤
それぞれ解説していきます♪
1. Dr Teal’s エプソムソルト ユーカリ&スペアミント
■価格
1,980円(13回分)
■おすすめポイント
・全米バスケア市場売上NO.1ブランド
・香りは3種類あり
・おすすめは「ユーカリとスペアミントのハーブ」
■こんな人におすすめ
・香りとともにバスタイムを満喫したい
香りとともにバスタイムを満喫したいあなたにおすすめ!
アロマの香りで癒されながら最高のバスタイムを過ごすことができます。
こちらでは、Dr.Teal’s エプソムソルトを詳細に解説しています。
もっとDr.Teal’sの特徴を知りたいあなたは、ぜひ参考にしてみてください♪
【Dr.Teal’s エプソムソルト】特徴は?口コミは?使い方は?効果は?徹底解説

2. Sea Crystals 国産エプソムソルト
■価格
1,320円(15回分)
■おすすめポイント
・安心の国産ブランド<Seacrystals>
・香りは12種類もあり!
・おすすめの香りは「ラベンダー」
■こんな人におすすめ
・安心安全にバスソルトを楽しみたい
安心安全にバスソルトを楽しみたいあなたにはSeacrystalsのバスソルトがおすすめ!
アロマの香りはティールズよりはしませんが、その他の効果はほとんど変わりません!
お値段もお安いので、初心者の方はSeacrystalsから始めてみてはいかがでしょうか。
3. BARTH 中性重炭酸入浴剤
■価格
2,750円(10回分)
■おすすめポイント
・ドイツの希少な泉質「中性重炭酸泉」を再現!
・無香料・無着色。敏感肌にも安心
・リラックスしたいときにピッタリ!
■こんな人におすすめ
・ちょっと良いものから始めたい人
ちょっと良いものから始めたいあなたにおすすめはBARTH 中性重炭酸入浴剤。
無香料・無着色なので本当に効果あるのか心配になりますが、ご安心ください!
湯舟に浸かって3分もしないうちに、体がポカポカしてきますよ!
バスソルトの使用上の注意点
これまでバスソルトの効果とオススメをご紹介してきましたが、
バスソルトも使い方によってはトラブルが起きてしまいます。
最低限これだけは守るべき注意点をご紹介します♪
1. バスソルトのお湯で洗顔や洗髪はやめましょう
バスソルトを入れたお湯で洗顔や洗髪すると、肌や髪に刺激を与え、傷めてしまう可能性があります。
バスソルトのお湯で洗顔や洗髪はやめましょう!
2. 湯舟に浸かった後は、しっかりと洗い流しましょう
バスソルトの成分が、肌や髪に余計に残ると、肌トラブルの原因になります。
特に敏感肌の人は、肌に刺激を感じるかもしれません。
違和感があれば使用を控えましょう。
3. バスソルトを使った後はその日のうちに浴槽を洗いましょう!
バスソルトは浴槽を痛めてしまうリスクもあります!
今回ご紹介したものは、そのリスクはないものをご紹介しています。
ただし、商品によってはバスソルトで浴槽を痛めてしまうモノもあるので注意しましょう!
最後に
最後におさらいです。
今回は、
・バスソルトの効果
・バスソルトのおすすめ3選
・バスソルトの使用上の注意点
をご紹介しました。
バスソルトで優雅なバスタイムを満喫してはいかがでしょうか。
バスソルトの効果5選
効果1. 体がよく温まる
効果2. 新陳代謝アップ
効果3. 古い角質を落としてくれる
効果4. 発汗作用によるデトックス効果
効果5. 保湿効果
バスソルトのおすすめ3選
1. Dr Teal’s エプソムソルト ユーカリ&スペアミント
2. Sea Crystals 国産エプソムソルト
3. BARTH 中性重炭酸入浴剤
バスソルトの使用上の注意
1. バスソルトのお湯で洗顔や洗髪はやめましょう
2. 湯舟に浸かった後は、しっかりと洗い流しましょう
3. バスソルトを使った後はその日のうちに浴槽を洗いましょう!