髭脱毛でニキビが減るの?
結論、
髭脱毛でニキビが減りました!
理由は、
髭剃りの頻度が激減したから!
朝に鏡でニキビがある自分の顔をみると凹みますよね。
私も何をやっても改善しないニキビに5年以上も悩み続けていました。
そんな中でみつけたのが「髭脱毛でニキビが減った」という記事。
ワラにもすがる思いで髭脱毛を始めてみると、
- 髭剃りが週1回に減った
- 髭剃りが原因のニキビが減った!
- ニキビができてもすぐ治るようになった!
「本当にやって良かった」と思いました!
しかし!髭脱毛直後はニキビができやすくなることも事実でした。
そこで本記事では「髭脱毛でニキビが減った体験談&注意点」を紹介します!
本記事を読めば「髭脱毛とニキビ!両方の疑問と悩み」を解消できるかもしれません。
当サイトに訪れたあなただからこそ「髭脱毛でニキビの悩みを解消する」チャンスです!
髭脱毛でニキビが減るのか知りたい。
そんなあなたは、参考にしてください。
それではさっそくいきましょう!
本記事を書いた人

>>> ヒゲ脱毛で大人気!
>>> ゴリラクリニックのヒゲ脱毛!
髭脱毛でニキビが減るのか体験談!
髭脱毛で本当にニキビが減るのかなと
不安に思いますよね。
結論、
髭脱毛でニキビが減りました!
髭脱毛がきっかけでニキビが激減!

脱毛前と髭脱毛12回した後の比較がこちら。
明らかにニキビが減ったと思いませんか?
そうなんです!
髭脱毛のおかげで
- 髭剃りが週1回に減る!
- お肌への負担が減る!
- ニキビが減る!
という好循環が生まれて、
ニキビがどんどん減りました!
職場の女性の先輩に「最近お肌キレイになったね」と言われるほどになりました!
髭脱毛でニキビが減る理由は「髭剃りの頻度が減るから」

なぜ髭脱毛でニキビが減るのか。
髭脱毛でニキビが減った最大の理由は
「髭剃りの頻度が減ったから」です。
私はもともと敏感肌だったので、髭剃りが原因のニキビに悩んでいました。
朝起きて「鏡をみるのが嫌になるほど」ニキビに悩んでいました。
それが脱毛すると、
- 髭剃りで肌荒れしなくなる!
- お肌への負担が減ったおかげで、
ニキビがどんどん減りました!
髭脱毛でニキビが減る理由3選

髭脱毛でニキビが減る理由をもう少し詳しく説明します。
髭脱毛でニキビが減るのには、明確な理由がありました。
そこでここからは「髭脱毛でニキビが減る理由3選」を紹介します。
髭脱毛でニキビが減る理由3選
- 髭剃りによる肌荒れが減るから
- 毛穴が引き締まり清潔になるから
- 髭脱毛に通うと美意識が上がるから
それぞれ解説していきます。
髭剃りによる肌荒れが減るから

髭脱毛でニキビが減る理由1つ目は「髭剃りによる肌荒れが減るから」です。
毎日の髭剃りは想像以上に「お肌に大きな負担」をかけています。
想像してみてください。
髭剃りは刃物をお肌に直接あてていますよね。
毎日お肌に目に見えない傷がつき、傷から雑菌が入ってニキビの原因になります。
髭脱毛で髭剃りの頻度が減ると、肌を傷つけることが減るのでニキビが減ります!
毛穴が引き締まり清潔になるから

髭脱毛でニキビが減る理由2つ目は「毛穴が引き締まり清潔になるから」です。
ニキビの原因は「過剰な皮脂が毛穴につまって炎症を起こすこと」。
髭脱毛すると毛根があった部分がなくなって、毛穴が引き締まります。
毛穴が引き締まると、汚れや皮脂が溜まらなくなり、ニキビができにくくなります!
私も髭脱毛で毛穴が目立たなくなるほど引き締まって、ニキビが減りました!
毛穴も目立たなくなることで、お肌のトーンもアップしました!
毛穴はお肌にとって「ニキビ&見た目」の2つに重要な項目であると言えますね!
髭脱毛に通うと美意識が上がるから

髭脱毛でニキビが減る理由3つ目は「髭脱毛に通うと美意識が上がるから」です。
美意識が上がることと、ニキビが減ることに何の関係があるの?と思いますよね。
私は髭脱毛に通うと美意識が上がって、
- 他のスキンケア商品が気になる
- パックにチャレンジしてみる
- お肌に悪い食事は控えるようになる
など、スキンケアへの意識が高くなって、ニキビが減りました!
クリニックには「美意識が高い人」がたくさんいます!
そんな美意識が高い環境に通うと「自分もそうなりたい」と思うようになります!
結局「ニキビ肌荒れを改善したいなら日常的なケアが大事」なんですよね。
そんな美意識が高まる環境のおかげで、ニキビを減らす努力ができるようになりました!
髭脱毛は一時的にニキビ肌荒れしやすい
とはいえ髭脱毛でニキビができたり肌荒れするときもありました。
理由は、髭脱毛のレーザーで一時的にお肌がダメージを受けてしまうから。
髭脱毛直後はニキビができやすい!
髭脱毛の直後は、毛穴のバリア機能が弱まりニキビができやすい状態になっています。
私も髭脱毛の当日のスキンケアをサボるとニキビができてしまったことがありました。
特に乾燥しやすい冬は、髭脱毛直後にお肌がつっぱるほど乾燥を感じました。
ただ、パックするなどスキンケアをすればニキビができることはありません!
髭脱毛直後は「ニキビができやすいので、スキンケアを徹底する」と覚えておきましょう!
髭脱毛直後は毛嚢炎にも注意!
髭脱毛直後にはニキビに似た毛嚢炎にも注意が必要です。
毛嚢炎とは、毛根にできた小さなキズから雑菌が入り込んで起こる炎症です。
髭脱毛直後は、レーザーで毛根にキズがつき、毛嚢炎になりやすくなっています。
レーザーで毛穴がダメージを受けるため、雑菌が入ると炎症を起こしやすくなります。
やっかいなのが「毛嚢炎はニキビの治療薬が効かない」ということ。
私も髭脱毛で毛嚢炎になったことがあります。
仮に毛嚢炎になってしまっても、無料で薬を処方してくれるクリニックがほとんどです。
毛嚢炎ができたら「クリニックに相談する」と覚えておきましょう!
髭脱毛完了後はニキビや肌荒れは減って綺麗になる!

とはいえ、髭脱毛によるニキビ肌荒れは一時的なもの!
きちんとスキンケアをすれば髭脱毛完了後は、ニキビや肌荒れは減って綺麗になりました!
髭脱毛でお肌がキレイと褒められた!
職場の女性の先輩に「最近お肌キレイになったね」と言われたのが嬉しすぎました!
髭脱毛12回すると、
- 毛穴が引き締まる!
- お肌のトーンも上がる!
- ニキビができなくなる!
という好循環が生まれて、
お肌がキレイになりました!
髭脱毛のおかげで、
周りに気付いてもらえるほど
お肌がキレイになりました!
ニキビができなくなる&できてもすぐ治る!
髭脱毛12回通ってからニキビができにくくなりました!
とはいえ、寝不足や体調不良によってはニキビができてしまうこともあります。
ただ、できてもすぐ治るようになったので、ニキビ跡になる心配もなく安心感があります!
髭脱毛をすると、
ニキビの悩みが
ぐんと減りました!
髭脱毛でニキビが減る!おすすめクリニック5選
※1 ヒゲ3部位 6回 平日価格
※2 ヒゲ脱毛Liteプランの料金
※3 選べる3部位5回 脱毛ライトプラン一括の料金
※4 ヒゲ3部位 6回
とはいえ、どこで髭脱毛するか迷いますよね。
そこでここからは「髭脱毛でニキビが減る!おすすめクリニック5選」を紹介します。
髭脱毛でニキビが減るクリニック①:ゴリラクリニック
髭が濃いあなたにおすすめなのが「ゴリラクリニック」。
理由は、髭が濃い人も効果を感じやすいヤグレーザーがあるから!
しかも!髭脱毛3部位6回で46,800円と良心的な価格設定!
4種類の脱毛機器を使いわけることで、薄いヒゲから濃いヒゲまで対応してくれます!
男性専門のクリニックなので、女性の目が気になる人も通いやすい。
芸能人もプライベートで通うほど、人気のゴリラクリニックなら安心感がありますよね。
ゆき的アドバイス
髭が濃いあなたは、
ヤグレーザーで髭脱毛できる
ゴリラクリニックがおすすめ!
>>> ヒゲ脱毛で大人気!
>>> ゴリラクリニックのヒゲ脱毛!
\ 芸能人に大人気のゴリラクリニック /

髭脱毛でニキビが減るクリニック②:湘南美容外科
料金を抑えて髭脱毛を始めたいなら「湘南美容外科」。
理由は、髭脱毛3部位6回で29,800円で医療脱毛では最安クラスだから!
しかも!ポイントやクーポンが充実しているので、お得に髭脱毛を始められます。
私もポイントやクーポンを駆使して髭脱毛12回を4万円で完了させました!
ただ湘南美容外科の最大のデメリットは出力設定が低いとの噂があること。
髭が濃い人は思ったよりも効果がなかったと後悔することがあるかもしれません。
もともと髭が薄い人には十分すぎるほど効果があるので、ライト層におすすめです!
ゆき的アドバイス
料金を抑えたいあなたは、
医療脱毛では最安クラスの
湘南美容外科がおすすめ!
>>> 医療脱毛で6回3万以下!
>>> 湘南美容外科のヒゲ脱毛!
髭脱毛でニキビが減るクリニック③:メンズリゼ
髭脱毛が続けられるか不安なあなたは「メンズリゼ」がおすすめです。
理由は、10回プランなら5回で途中解約しても手数料無料で全額返金されるから!
メンズリゼは、3種類の回数プランが用意されています。
選べる3部位プラン
- 5回:39,800円*
- 10回:108,000円*
- 15回:146,800円*
*鼻下・あご・あご下・頬&もみあげ・から3部位を選べる
髭脱毛は1回で終わるわけではないので、通い続けられるか不安ですよね。
そんなあなたは「選べる3部位10回コース108,000円」を選ぶのがおすすめです。
もしも満足できなければ、5回で解約しても半額の54,000円は全額返金されます。
メンズリゼも学割、乗り換え割、ペア割など料金を抑えやすいのも嬉しいポイント。
髭脱毛が続けられるか不安なあなたは、メンズリゼがおすすめです。
ゆき的アドバイス
続けられるか不安なあなたは、
途中解約で全額返金がある
メンズリゼの髭脱毛がおすすめ!
髭脱毛でニキビが減るクリニック④:メンズエミナル
痛みが不安だけどお金がかかるのは嫌だというあなたには「メンズエミナル」がおすすめ!
理由は、メンズエミナルなら麻酔を無料でしてくれるから。
カウンセリングも丁寧で、デザインや薄くしたいなどの希望にも真摯に応えてくれました。
ゆき的アドバイス
痛みが不安だけど
麻酔にお金かけるのは
嫌だというあなたは、
麻酔無料の
メンズエミナルがおすすめ!
髭脱毛でニキビが減るクリニック⑤:レジーナクリニックオム
仕事終わりに髭脱毛に通いたいあなたは「レジーナクリニックオム」がおすすめ。
理由は、レジーナクリニックオムなら21時まで対応してくれるから。
意外と医療脱毛は、遅くまでやっているクリニックが少ないんですよね。
例えば、湘南美容外科は最終受付18時で、平日に通うのは大変でした。
それがレジーナクリニックオムなら平日の仕事終わりにも通えるのが嬉しいポイント。
麻酔や剃り残し対応まで、ほとんど無料なのが良かったとの口コミもありました。
ゆき的アドバイス
平日の仕事終わりに
髭脱毛に通いたいあなたは
レジーナクリニックオムがおすすめ!
髭脱毛でニキビ肌荒れしない対策3選
とはいえ、いくら気を付けていても、髭脱毛でニキビ肌荒れすることもあります。
そこでここからは「髭脱毛でニキビ肌荒れしない対策3選」を紹介します。
髭脱毛でニキビ肌荒れしない対策3選
- 保湿する
- 清潔に保つ
- 日焼けしない
それぞれ解説していきます。
髭脱毛でニキビ肌荒れしない対策①:保湿する
髭脱毛でニキビ肌荒れしない対策1つ目は「保湿すること」です。
脱毛直後のお肌は、水分が奪われて乾燥しやすくなりニキビ肌荒れの原因になります。
特にお肌が乾燥した状態は、皮脂がつまりやすくニキビ肌荒れしやすい状態です。
そこでおすすめなのが「パックで保湿すること」です。
理由は「肌にピタッと密着し、効率的にうるおいを皮膚に補給できるから」。
私もパックをするようになってからニキビ肌荒れしにくくなったと実感しました。
髭脱毛でニキビ肌荒れしないためにも、日常的に「保湿すること」を徹底しましょう!
こちらの記事では、
サボリーノのマスクを紹介!
どのパックを使えばいいかわからない。
そんなあなたは、参考にしてください。
>>> サボリーノ朝マスクはどれがいいの?種類の違いを口コミ&体験談で紹介!

髭脱毛でニキビ肌荒れしない対策②:清潔に保つ
髭脱毛でニキビ肌荒れしない対策2つ目は「清潔に保つこと」です。
理由は、髭脱毛直後のお肌は雑菌が侵入しやすい状態になっているから。
脱毛直後のお肌はダメージを受けて敏感になっています。
- 古いカミソリやシェーバーを使わない!
- タオルや枕カバーを頻繁に変えること!
- お肌に直接触れないこと!
とにかくお肌への刺激を最小限にして清潔に保つようにしましょう!
脱毛直後は肌にヒリヒリ感が残ることもありますが、気になって肌を触るのはNGです。
特に、手には多くの雑菌がついています。
お肌に直接ふれると、雑菌が原因でニキビ肌荒れしてしまうことがあります。
髭脱毛後のお肌は触らないことを徹底しましょう!
髭脱毛でニキビ肌荒れしない対策③:日焼けしない
髭脱毛でニキビ肌荒れしない対策3つ目は「日焼けしないこと」です。
理由は、紫外線によるお肌へのダメージがニキビの原因になるから。
皮脂が紫外線をあびると、毛穴がつまりやすい状態になります。
さらにニキビの原因のアクネ菌に紫外線があたると活性酸素が発生。
毛穴がつまりニキビができて、活性酸素で炎症が悪化するという最悪な事態になることも。
日焼け止めの習慣がない男性も、脱毛中は日焼け止めを塗りましょう!
油分の少ないジェルタイプの日焼け止めなら男性も使いやすいのでおすすめです!
髭脱毛でニキビ肌荒れしたときの対処法

とはいえ、いくら気を付けていてもニキビ肌荒れしてしまうこともありますよね。
そこでここからは「髭脱毛でニキビ肌荒れしたときの対処法」を紹介します。
髭脱毛でニキビ肌荒れしたときの対処法
- 赤みがあるときはよく冷やす
- 肌荒れしたら極力触らない
- 塗り薬や飲み薬を処方してもらう
それぞれ解説していきます。
赤みがあるときはよく冷やす
脱毛直後は、お肌に赤みが残っていたり、ほてりがあることがあります。
そんなときは、しっかりと冷やしましょう。
赤みやほてりは自然と収まる場合が多いです。
私も髭脱毛直後は赤みが出ましたが、施術直後に冷やしてくれるので自然と収まりました。
赤みがあるときは「タオルに包んだ保冷剤でよく冷やす」のがおすすめです!
肌荒れしたら極力触らない
肌荒れしたら極力触らないようにしましょう!
理由は、脱毛直後のお肌は敏感になっているので悪化させる可能性があるから。
手についた雑菌、触った刺激でニキビ肌荒れが悪化してしまうことがあります。
ニキビ肌荒れしたら極力触らないことを徹底しましょう!
塗り薬や飲み薬を処方してもらう
ニキビ肌荒れがなかなか治らないときには、塗り薬や飲み薬を処方してもらいましょう!
特に毛嚢炎などの炎症が収まらない場合は、薬でのケアが必要です。
医療脱毛ならクリニックに相談することで、適切な処方をしてもらえます。
私も髭脱毛で毛嚢炎になったときは、塗り薬と飲み薬で1週間で治りました。
ニキビ肌荒れが悪化する前に、早めに塗り薬や飲み薬を処方してもらいましょう!
髭脱毛でニキビは本当に減るの?【よくある質問】

ここからは「髭脱毛でニキビは本当に減るのかよくある質問」を紹介します。
私も事前に知っておきたかった情報もあるので、参考にしてください!
Q1:ニキビがあると髭脱毛できないの?
ニキビがある部分だけ避けて、髭脱毛することが多いです。
ただ、ニキビが顔全体にあると、最悪の場合は髭脱毛ができないこともあります。
肌荒れをしている状態で脱毛を行うと、
- 肌荒れが悪化する
- 施術のダメージが回復しない
など、お肌にさらに負担がかかります。
髭脱毛を受けられる場合もありますが、自分で判断するのは難しいですよね。
ニキビ肌荒れで髭脱毛できるか不安なあなたは、クリニックで相談するのがおすすめです。
Q2:髭脱毛で逆にニキビが増えないの?
一時的にニキビが増えることはあります。
ただ、きちんと対策をすれば髭脱毛でニキビは増えませんでした。
髭脱毛をしている期間は「保湿、触らない、日焼けしない」を徹底しましょう!
Q3:ニキビ治療と髭脱毛、どちらを先にすべき?
ニキビ治療を優先することがおすすめです。
理由は「髭脱毛はお肌に負担がかかるから」。
無理して髭脱毛してニキビ跡になったら悲しいですよね。
私もニキビができたときは施術日を変えるなど工夫しながら通っていました。
医療脱毛をやっているクリニックなら、皮膚科医が無料で診断してくれます。
ニキビ治療か髭脱毛、どちらを優先するか迷う場合はカウンセリングで相談しましょう!
Q4:髭脱毛で美肌効果があるの?
脱毛機器によっては美肌効果がある場合もあります。
ただ、実際に美肌効果がある脱毛機器で脱毛しても、美肌効果は感じませんでした。
なにより美肌効果があると謳っている脱毛機器はおすすめできません。
理由は「出力が低くて脱毛効果が少ないから」。
髭脱毛するなら、髭脱毛に特化した脱毛機器で脱毛するのが一番です!
Q5:髭脱毛でニキビ跡は改善する?
髭脱毛でニキビ跡は改善しません。
ただ、ニキビ跡があっても髭脱毛はできます。
どうしてもニキビ跡を改善したいなら、ダーマペンがおすすめです。
こちらの記事では、
ダーマペンの体験談を紹介!
ニキビ跡を改善したい。
そんなあなたは、参考にしてください。
>>> 湘南美容外科のダーマペンでベビースキンは効果ない?ブログで体験談を紹介!

髭脱毛でニキビが減るのか【まとめ】
最後にまとめです。
今回は「髭脱毛でニキビが減るのか」を紹介しました。
結論、
髭脱毛でニキビが減りました!
理由は、
髭剃りの頻度が激減したから!
朝に鏡でニキビがある自分の顔をみると凹みますよね。
私も何をやっても改善しないニキビに5年以上も悩み続けていました。
そんな中でみつけたのが「髭脱毛でニキビが減った」というWEB記事。
ワラにもすがる思いで髭脱毛を始めてみると、
- 髭剃りが週1回に減った
- 髭剃りが原因のニキビが減った!
- ニキビができてもすぐ治るようになった!
「本当にやって良かった」と思いました!
ぜひあなたも髭脱毛でニキビのないお肌を手に入れましょう!
>>> ヒゲ脱毛で大人気!
>>> ゴリラクリニックのヒゲ脱毛!