今回は、2022年2月23日にオープンしたドーミーイン御殿場の魅力5選を紹介します!
あなたは御殿場で宿泊したことはありますか?
「御殿場…?アウトレットしか知らない…」
そんなあなたも多いのではないでしょうか。
実は私も同じでした。
しかし!!!
箱根に行くときに御殿場アウトレットに立ち寄る場所「御殿場」
そんな認識ではもったいない!!!
そう感じさせてくれるほど、ドーミーイン御殿場は魅力あふれるお宿でした。
そこで今回は、ドーミーイン御殿場の魅力5選を紹介します!
本記事を読めば、ドーミーイン御殿場の魅力&嬉しいサービスがわかります。
ぜひあなたも、ドーミーイン御殿場で非日常体験をしてみてはいかがでしょうか。
それではさっそくいきましょう!
✓ 本記事を書いた人

\ ドーミーイン御殿場で非日常体験を /
ドーミーイン御殿場の魅力5選

まずは結論です。
ドーミーイン御殿場の魅力は下記5つです。
それぞれ解説していきます♪
1. アウトレットも近くアクセスが抜群
ドーミーイン御殿場の魅力ひとつ目は「アウトレットも近くアクセスが抜群」です。
なんと!御殿場ICからは車で3分!
御殿場駅からもバスでアクセス可能で「御殿場駅発二の岡」下車から徒歩3分!
御殿場プレミアムアウトレットからも3キロほどのアクセスの良い場所にあります。
2. お部屋から富士山が見える最高の立地
ドーミーイン御殿場の魅力2つ目は「お部屋から富士山が見える最高の立地」です。
「デラックスツインルーム」「キングルーム」であれば、お部屋から富士山がみえます!
ビジネスホテルとは思えないほどに、お部屋から非日常体験ができます♪
3. 屋上テラスに富士山の見える足湯もある

ドーミーイン御殿場の魅力3つ目は「屋上テラスに富士山の見える足湯もある」です。
お部屋から富士山が見えない。
そんなお部屋を予約しても屋上テラスに富士山の見える足湯があります!
入口付近にタオルの準備もあるので、宿泊者なら手ぶら&無料で足湯ができます♪
「朝から富士山をみながら足湯する」
そんな素敵な体験をあなたもしてみてはいかがでしょうか。
4. ドーミーイン初セルフロウリュウができる
ドーミーイン御殿場の魅力4つ目は「ドーミーイン初セルフロウリュウができる」です。
サウナ好きには、たまらないセルフロウリュウ。
そんなセルフロウリュウをドーミーインで初めて導入したのがドーミーイン御殿場!
アロマ入りのお水をサウナストーンにかければ、温度が急上昇します。
水風呂も強冷水で12℃に設定されています。
男性大浴場の水風呂はなんと深さ90センチもあって、ととのうこと間違いなしです!
5. ReFaのシャワーとドライヤーが使える
ドーミーイン御殿場の魅力5つ目は「ReFaのシャワーとドライヤーが使える」です。
SNSでも話題沸騰のReFaのシャワーヘッドとドライヤー。
そんな人気のアイテムをドーミーイン御殿場では試してみることができます。
シャワーヘッドは泡が細かくしっかりとシャワーできる。
ドライヤーもうるおいキープしながら髪を乾かすことができる。
ただ、Refaは高くて手が出ない…
そんなあなたもドーミーイン御殿場に宿泊すれば、無料で試しに使うことができます!
ドーミーイン御殿場の嬉しいサービス5選
そんな魅力がたくさんあるドーミーイン御殿場には嬉しいサービスも充実しています!
ここからはドーミーイン御殿場の嬉しいサービス5選を紹介します。
それぞれ解説していきます♪
1. お風呂上がりのアイスor乳酸飲料が無料

嬉しいサービスひとつ目は「お風呂上がりのアイスor乳酸飲料が無料」です。
「15:00~25:00」はアイスが1本無料。
「05:00~10:00」は乳酸飲料が1本無料です。
しかもHERSER’Sのチョコモナカまである太っ腹ぶり。
お風呂上がりに気軽に手に取れる場所にあるので、ぜひ利用したいところです。
2. プレミアムラウンジでビール飲み放題

嬉しいサービス2つ目は「プレミアムラウンジでビール飲み放題」です。
ドーミーイン公式HPから予約するとプレミアムラウンジが無料で利用できます。
それ以外のサイトから予約しても1,100円で利用できます。
おすすめはテイクアウト&ビール飲み放題
食事の持ち込みも可能です。
ドーミーインは夕食の提供がないので、
・近くのお店でテイクアウト
・プレミアムラウンジで夕食
がおすすめです♪
おすすめのお店は「TIGRE BLANC ティーグルブラン」
ドーミーイン御殿場から徒歩2分にお店があるので気軽に利用できておすすめです♪
\ おすすめのお店はこちら /
3. 夜鳴きそばが無料

嬉しいサービス3つ目は「夜鳴きそばが無料」です。
ドーミーインといえば「夜鳴きそば」ですよね。
そんな夜鳴きそばは「21:30~23:00」で無料で提供されています。
醤油味の王道なラーメンです!
4. 朝食バイキングで御殿場を堪能できる

嬉しいサービス4つ目は「朝食バイキングで御殿場を堪能できる」です。
御殿場ご当地メニューが豊富でした!
みくやりそば、ふじのくにポークシチュー、ふじのくにポークと野菜グリル。
どのご当地メニューも美味しくいただけました!
その中でもおすすめなのは
御殿場のソウルフード「みくやりそば」
5. 自転車の無料レンタルで周辺散策

嬉しいサービス5つ目は「自転車の無料レンタルで周辺散策できる」です。
ドーミーイン御殿場は2時間までなら無料で自転車を借りることができます。
周辺には秩父宮記念公園があるなど自然豊かなので、自転車でサイクリングが楽しめます♪
ドーミーイン御殿場のおすすめ周辺施設5選
そんなドーミーイン御殿場は、周辺施設も充実しています。
ここからはドーミーイン御殿場のおすすめ周辺施設5選を紹介します。
それぞれ解説していきます♪
1. げんこつハンバーグ「さわやか」
ドーミーイン御殿場のおすすめ周辺施設ひとつ目はげんこつハンバーグ「さわやか」です。
静岡県で人気No.1を誇るファミレスで、平日ランチでも数時間待つほどです。
さわやかは事前予約ができません。
そのため、いったん店舗に行って整理券をもらうのがおすすめです!
御殿場インター店なら、ドーミーイン御殿場からも車で5分でアクセスも抜群です♪
2. 御殿場プレミアムアウトレット
ドーミーイン御殿場のおすすめ周辺施設2つ目は「御殿場プレミアムアウトレット」です。
御殿場といえば、アウトレットですよね。
そんなアウトレットがドーミーイン御殿場なら車で5分の距離にあります。
アウトレットでお買い物をした後に、ドーミーイン御殿場のサウナで癒される。
そんなプチ旅行もおすすめです♪
3. とらや工房

ドーミーイン御殿場のおすすめ周辺施設3つ目は「とらや工房」です。
個人的に一番のおすすめが「とらや工房」です。
理由は、落ち着いた雰囲気で和スイーツを楽しむことができるからです。
温泉でまったりした後に林道を歩いて和スイーツで休憩する。
そんなまったりの旅行がしたいあなたにおすすめの施設です。
とらや工房までの林道
4. えびせんべいの里
ドーミーイン御殿場のおすすめ周辺施設4つ目は「えびせんべいの里」です。
その名の通り、えびせんべいの里には、えびせんべいがたくさんあります。
おすすめポイントは無料の休憩スペースがあること!
コーヒーやお茶が飲み放題です。
さわやか御殿場インター店からも近いです。
さわやかで整理券をとった後に、待ち時間にお土産を買って休憩する。
そんな使い方がおすすめです♪
5. 秩父宮記念公園
ドーミーイン御殿場のおすすめ周辺施設5つ目は「秩父宮記念公園」です。
秩父宮記念公園はドーミーイン御殿場に隣接するほど近いです。
そのため、少し自然を感じたいなというタイミングでお散歩で立ち寄るのがおすすめです♪
ドーミーイン御殿場のおすすめの過ごし方
11:00 御殿場IC着

12:00 鉄板焼「銀明翠」でランチ

御殿場インターから車で5分の鉄板焼「銀明翠」でランチがおすすめです♪
記念日でランチだけでも豪華にしたい。
そんなあなたにおすすめです。
御殿場ならではの食材がふんだんに使用された鉄板焼き。
特別な日に非日常を味わいたいあなたにおすすめです。
15:00 ドーミーイン御殿場にチェックイン

ドーミーイン御殿場は15:00からチェックイン可能です。
私が行ったときは14:30でもチェックインさせてもらえました。
16:00 お風呂を堪能
チェックイン後には、まずはお風呂に入るのがおすすめです♪
チェックイン直後は人も少ないので、ゆっくりと温泉を楽しむことができます。
17:30 夕御飯を調達

ドーミーイン御殿場には夕食のサービスがないので、テイクアウトがおすすめです♪
おすすめのお店は「TIGRE BLANC ティーグルブラン」
ドーミーイン御殿場から徒歩2分にお店があるので気軽に利用できておすすめです♪
\ おすすめのお店はこちら /
18:00 プレミアムラウンジで夕食

テイクアウトで夕食を調達したら、プレミアムラウンジに行きましょう!
18:00~20:00で利用可能ですが、18時にはほぼ満席になっていました。
少し早めに行って席を確保しておくのがおすすめです♪
テイクアウトしたサンドイッチとパンケーキ
20:00 夕食後にアイス

21:30 夜鳴きそばで小腹を満たす

21:30~23:00で夜鳴きそばが無料で提供されています。
21:30には行列ができていたので、早めに行くのがおすすめです♪
22:30 就寝

06:30 屋上の足湯で富士山を眺める

05:00~10:00で屋上の足湯を楽しむことができます。
早朝は人も少なくて富士山も落ち着いてみれるのでおすすめです♪
07:00 朝食バイキング
御殿場の食材を使った小鉢
和食も充実
洋食もパンを中心に
バルミューダでパンを楽しめる
もう採算とれているのか不安になるほどの豪華な朝食です。
極めつけはバルミューダ。
我が家では手が出ない家電を試しに使ってみると…
「外カリッ、中ふわっ」の食感のパンに感動しました…
この朝食のためにドーミーイン御殿場に行っても良い。
それほどまでに満足感の高い朝食バイキングですよ♪
09:00 レンタサイクルで周遊

11:00 ドーミーイン御殿場をチェックアウト

ドーミーイン御殿場のチェックアウトは11:00までです。
12:00 とらや工房で軽食

14:00 プレミアムアウトレットでお買い物
旅の最後はアウトレットでお買い物。
御殿場プレミアムアウトレットは広いです。
ゆっくりと買い物して帰宅するのがおすすめです♪
ドーミーイン御殿場@富士山のふもとで非日常体験を
最後にまとめです。
今回は、ドーミーイン御殿場の魅力5選を紹介しました。
実際に宿泊してみて、非の打ち所がないほどに満足度の高いホテルでした!
朝食バイキング付きのプランは直前では埋まっていることが多いです。
特に土日祝日は、お早目の予約がおすすめです♪
ぜひあなたも、ドーミーイン御殿場でゆったりとした温泉サウナ旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。
こちらの記事では、箱根旅行を紹介しています。
御殿場だけでなく箱根も楽しみたい。
そんなあなたにおすすめの記事です。
ぜひ合わせて読んでください♪
>>> オリエント急行でティータイム|箱根カップル旅行のモデルコース
